ゆずみそのholoholoな日々♬

ゆずみそのholoholoな日々♬

野鳥、旅行、英会話、体験談など情報シェア!

日本最大のApple Store、オープンしたての「Apple丸の内」がなんだか楽しかったのでレポ!!

こんにちは、ゆずみそです。

先日、母が増税前に新しいiPadを購入したいと言うので、東京駅の向かいに出来たApple丸の内に行ってきました♬

f:id:Yuzumiso:20190919131125j:plain

なんでも9/7(土)にオープンしたてだったそうで、楽しい体験もできたのでレポします!

Apple丸の内のHPはこちら

Apple丸の内」ってどこ??

Apple丸の内は東京駅の丸の内南口徒歩3分のところにあります。

住所:東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル

私たちは有楽町駅から歩いて、徒歩7~8分程度でした。

店内の様子

2階建てになっていて、とても広々としていました。

f:id:Yuzumiso:20190919133843j:plain

二階の様子

f:id:Yuzumiso:20190919133931j:plain

謎のスペース

f:id:Yuzumiso:20190919133959j:plain

吹き抜けになっていて一階が見えます

店員さんがサポート

来店予約はしてなかったのですが、数分待った程度で店員さんが来てくれました。

Wifiモデルかセルラーモデルかなど、色々相談したかったみたいで、母は色々教えて貰いながら決めてました。

f:id:Yuzumiso:20190919134359j:plain

これに決めたようです。

付属のアクセサリーなどは2階にあります。

f:id:Yuzumiso:20190919134959j:plain

購入後のセットアップなども対応してもらってました。

暇だなあ〜と思いながら座ってたら、店内の中央のスペースで突然イベントが始まりました。

Apple製品を使った体験会

どうやらiPadと付属のペンを使ったお絵かき体験会の様です。

f:id:Yuzumiso:20190919135434j:plain

暇だし楽しそうだったので参加してみることに。

※事前予約もできるみたいです

f:id:Yuzumiso:20190919135552j:plain

参加者にはiPadとペンを貸してくれました。

この日は人の顔を買いてみよう♬ということで、店員さんが見本を見せてくれました。

f:id:Yuzumiso:20190919142235j:plain

Procreateというアプリで書けるみたいです

描きたい題材(人なら人)を写真に撮って、それを背景にしながら線をなぞって描けるので、初心者でも簡単に出来ました、いいな、これ。

途中から母も参加して楽しい時間が過ごせました♬ 

おわりに

というわけで、東京駅の向かいに出来たApple丸の内での体験レポでした!!

iPadで絵を描けるって話は前々から耳にしていて気になっていたので、実際に体験出来て良かったです。

それではまた♬

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光ランキング

イエローストーン国立公園で見られる野鳥10選まとめ(後編)!!アメリカの大自然に野生動物、見どころいっぱい♬

こんにちは、ゆずみそです。

前回につづき、アメリカのイエローストーン国立公園で出会える野鳥たちをご紹介します♬

f:id:Yuzumiso:20190918174711j:plain

前編はこちらから↓↓ 

イエローストーンの自然や野生動物、園内の様子はこちらから見られます↓↓

youtu.be

イエローストーン国立公園で観察できる野鳥

その6 カナダガン (Canada Goose/カナダグース)

f:id:Yuzumiso:20190918211607j:plain
Photo credit: Edwyn Anderton on Visualhunt.com / CC BY-NC-SA

ヨーロッパでもメジャーなカナダガンイエローストーンでも見ることができるそうです。

オレゴンでも身近な鳥で、秋になるとV字の群を作っては渡りの練習をしています(練習ばっかりで実際はどこにも行かないそう

水辺の近くに居ることが多く、近づくとオスは首をピンと立てて周囲を警戒します。

f:id:Yuzumiso:20190918212239j:plain

カナダガンの家族
その7 フタオビチドリ (Killdeer/キルディア)

f:id:Yuzumiso:20190918212859j:plain

Photo credit: Becky Matsubara on VisualHunt.com / CC BY

湿地や水辺付近でよく見られる鳥です。

英名の由来は飛翔時の鳴き声がキルディー、キルディーと聞こえるからだとか、確かにかなりの高音で鳴く鳥です。

イエローストーンでは石灰岩の棚田付近に居ました。

f:id:Yuzumiso:20190918214528j:plain

浅い川にひとり佇んでいたキルディアさん

f:id:Yuzumiso:20190918214925j:plain

周辺はPalette Spring、トルコのパムッカレの小さいバージョンです
その8 テリムクドリモドキ (Brewer's Blackbird/ブルワーズブラックバード)

f:id:Yuzumiso:20190918221832j:plain

Photo credit: sonstroem on Visual hunt / CC BY

オスはテカテカ黒光りしてかなりお茶目な顔です。(メスは灰褐色に円らな瞳)

西海岸の主要都市でも普通に見られる鳥ですが、さすが大自然イエローストーンの野鳥、私を見つけるなり走って逃げていきました。

f:id:Yuzumiso:20190918223310j:plain

あ、なんか来た逃げろ〜!!

あ、逃げちゃった〜、と後ろを振り返ると...

f:id:Yuzumiso:20190918223634j:plain

そろ〜り、そろ〜り、あっ....

目 が あ っ た 。

一目惚れでした、ええ。

その9 ハゴロモガラス (Red-Winged Blackbird/レッドウィングドブラックバード

f:id:Yuzumiso:20190918230336j:plain

Photo credit: jonbloy on Visualhunt.com / CC BY-NC-SA

肩口の赤と黄色のフサフサみたいなのがオシャレな黒い鳥です。

和名にカラスとありますが、上のテリムクドリモドキと同じ、スズメ目ムクドリモドキ科の鳥でカラスの仲間ではないです。

肩口の赤と黄色が濃ければ濃いほどメスにモテるそうです、ちなみにメスは地味な茶色です。

f:id:Yuzumiso:20190918232108j:plain

低い木のしげみで鳴いてたオス
その10 コマツグミ (American Robin/アメリカンロビン)

f:id:Yuzumiso:20190918233942j:plain

Photo credit: Dan Arndt on VisualHunt / CC BY-NC-SA

オレンジのお腹と白のアイリングが特徴的な鳥です。

動作やポーズは日本のツグミに似ていて、警戒心もツグミと同じく強めです。

f:id:Yuzumiso:20190918234847j:plain

早足で岩の上を歩いてたロビンさん

アメリカ全土で見られる鳥で、コネチカットミシガン州ウィスコンシン州の州鳥にも指定されています。

ファンも多い人気の鳥です♬

Robin Mini Finger Puppet

Robin Mini Finger Puppet

 

おわりに

以上、イエローストーン国立公園で出会える野鳥たち10選でした!!

この他にもたくさんのカラフルな鳥や野生動物がいるので、イエローストーンに行ったら探してみてくださいね♬

アメリカ西海岸の野鳥はこちら↓↓

ハンドメイドもやってます♬

にほんブログ村


野鳥観察ランキング

イエローストーン国立公園で見られる野鳥10選まとめ(前編)!!アメリカの大自然に野生動物、見どころいっぱい♬

こんにちは、ゆずみそです。

今回は私が学生時代に行った、アメリカのイエローストーン国立公園で出会える野鳥たちをご紹介します♬

f:id:Yuzumiso:20190918174711j:plain

ちなみにイエローストーン国立公園ここです、64万年前に地球最大規模の破局噴火が起こった地域でもあり、国立公園のほぼ全域がその火口となっています。

マグマ溜まりに熱せられた地下水による間欠泉渓谷などの雄大な自然を始め、そこに生きる多くの野生動物に出会うことができる、見どころ満載の魅力的な観光スポットです。

イエローストーン国立公園 (Yellowstone National Park)

色々な動物が居るけれど、今回は野鳥を中心に紹介するよ!!

イエローストーンの自然や野生動物、園内の様子はこちらから見られます↓↓

youtu.be

イエローストーン国立公園で観察できる野鳥

その1 ムジルリツグミ (Mountain Bluebird/マウンテンブルーバード)

f:id:Yuzumiso:20190918160527j:plain

Photo credit: USFWS Mountain Prairie on VisualHunt / CC BY

とっても綺麗な青い鳥ですよね♬

開けた土地に居ることが多く、私はイエローストーンのお隣グランドティトン国立公園の草原で見かけました。

f:id:Yuzumiso:20190918162440j:plain

イエローストーングランドティトン国立公園に居たムジルリツグミ

f:id:Yuzumiso:20190918162557j:plain

映画「シェーン」の名シーンで登場した山が見える草原に居ました

マウンテンブルーバードはネバダ州とアイダホ州ステートバード(州鳥)になってるよ♬

真っ青で綺麗なので、なかなか人気な鳥です。

その2 アメリカササギ (Black-Billed Magpie/ブラックビルドマグパイ)

f:id:Yuzumiso:20190918163933j:plain

Photo credit: Kurayba on VisualHunt / CC BY-SA

日本では佐賀の県鳥としておなじみカササギですね。

アメリカではBlack-Billed MagpieもしくはAmerican Magpieと呼ばれています。

イエローストーン国立公園内にある黄色い渓谷(グランド・キャニオン)で見かけました。

f:id:Yuzumiso:20190918165215j:plain

アメリカササギが居た黄色い渓谷(イエローストーン国立公園内)

アジアにヨーロッパにアメリカ、カササギは北半球ならほぼ出会える鳥なんだね!

その3 ワタリガラス (Common Raven/コーモンレイブン)

f:id:Yuzumiso:20190918170556j:plain
Photo credit: tombenson76 on Visual hunt / CC BY-NC-ND

全長60cm程のかなり大きいカラスです、日本では北海道に来る渡り鳥として有名ですね♬

イエローストーンではレイブンはそこらじゅうに居ます、駐車場を歩いてたり、グリズリーベアのおこぼれを貰ってたり。

f:id:Yuzumiso:20190918171806j:plain

園内の駐車場を歩くレイブン

f:id:Yuzumiso:20190918171856j:plain

グリズリーの食べてるエルクのおこぼれ待ちレイブン

人もそんなに怖がらないのでかなり近くで見られます!

Finger Puppet - Folkmanis - Mini Raven New Animals Soft Doll Plush Toys 2698

Finger Puppet - Folkmanis - Mini Raven New Animals Soft Doll Plush Toys 2698

 
その4 ハクトウワシ (Bald Eagle/ボールドイーグル) 

f:id:Yuzumiso:20190918173712j:plain

Photo on Visualhunt.com

アメリカの国鳥として有名な白頭鷲(ハクトウワシ)、一時期は乱獲などによりその数の減少が危ぶまれましたが、今では西海岸のオレゴンでも普通に見られ、身近な猛禽類の一種になっています。

各国の国鳥特集はこちら↓↓

イエローストーンでは親子のやりとりを見ることが出来ました。

f:id:Yuzumiso:20190918175711j:plain

親鳥にご飯をせびる幼鳥(右の茶色いの

親鳥がご飯をくれずどこかへ行ってしまったので、残された幼鳥は飛ぶ練習をしていました、動画があったので載せときますね♬※母の声入ってます

youtu.be

野生動物の暮らしを間近に見ることができるんだね♬

Finger Puppet - Folkmanis - Mini Eagle New Animals Soft Doll Plush Toys 2642

Finger Puppet - Folkmanis - Mini Eagle New Animals Soft Doll Plush Toys 2642

 
その5 ミサゴ (Osprey/オスプレイ)

f:id:Yuzumiso:20190918190602j:plain

Photo credit: winnu on Visual Hunt / CC BY

日本でもおなじみのミサゴですね♬

イエローストーン国立公園内にはFirehole River(ファイヤホール川)という川が流れているのですが、車で園内を走っている時に、車窓からミサゴが魚を狩る様子などが見られました。

f:id:Yuzumiso:20190918191518j:plain

ミサゴが魚を捕っていたファイアホール川

ミサゴはゆずみその一番好きな猛禽類です♬

後編につづく

 少し長くなっちゃったので、後編につづきます!!

ハンドメイドもやってます♬

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村


野鳥観察ランキング

アメリカ西海岸で見られる黄色い鳥5選まとめ!!幸せの黄色い鳥も意外とそばに♬

こんにちは、ゆずみそです。

今回は、学生時代に暮らしていたアメリカ西海岸(オレゴン州)で出会える黄色い野鳥たちをご紹介します♬

ちなみにオレゴン州ここです、地味ですが自然豊かでいいところです♬

f:id:Yuzumiso:20190528103707p:plain

http://mapsof.net/からの画像

オレゴン州には消費税(Sales tax)が無いから暮らすにはとてもいいよ!!

青い鳥特集はこちら↓↓

西海岸で身近に観察できる黄色い野鳥

その1 ニシマキバドリ (Western Meadowlark/ウエスタンメドウラーク)

f:id:Yuzumiso:20190917223157j:plain

Photo credit: phenolog on Visual Hunt / CC BY-NC

黄色いお腹に黒い前掛けが特徴の鳥ですね♬

北米西部および中央の草原や牧場、農耕地に生息しており、主に昆虫や木の実を食べています。

オレゴンでは1971年にステートバード(州鳥)に指定されており、カンサス州、ネブラスカ州ワイオミング州モンタナ州ノースダコタ州などのオレゴン周辺の州でも同様にステートバードとなっています。

とっても綺麗な鳴き声だよ♬

その2 キヅタアメリカムシクイ (Yellow-Rumped Warbler/イエロー-ランプドワーブラー)

f:id:Yuzumiso:20190917231726j:plain

Photo credit: USFWS Mountain Prairie on VisualHunt / CC BY

白のアイリングと所々に散らばる黄色が印象的な野鳥です。

オレゴンではとても身近な鳥で、近所の公園などで見ることが出来ました。

日本でも、2010年の春に鎌倉で国内初確認された、ということで一時話題になったそうですね。

Warbler(ワーブラー)っていうのが"さえずる鳥"って意味で、アメリカではムシクイを指すよ!!

その3 オウゴンヒワ (American Goldfinch/アメリカンゴールドフィンチ)

f:id:Yuzumiso:20190918074808j:plain

Photo credit: JanetandPhil on VisualHunt / CC BY-NC-ND

鮮やかな黄色と黒のコントラストが印象的な黄色い鳥です♬

森や湿地など、少し町から離れれば簡単に出会うことができる野鳥です。

和名オウゴンヒワの名にふさわしく、繁殖期のオスは写真の通りとても鮮やかな黄色になります。

似た鳥でヒメキンヒワ(Lesser Goldfinch)というのも身近に見られるよ!!

f:id:Yuzumiso:20190918081014j:plain

ヒメキンヒワ(オス)、首回りがオウゴンヒワより燻んだ黄色です。

Photo credit: David A. Hofmann on Visual hunt / CC BY-NC-SA

その4 ニシフウキンチョウ (Western Tanager/ウエスタンターネジャー)

f:id:Yuzumiso:20190918081927j:plain

Photo credit: USFWS Mountain Prairie on Visualhunt.com / CC BY

鮮やかな黄色に赤っぽい頭が印象的ですね♬

針葉樹林などの森林に好んで暮らしオレゴンには春になるとやってくる夏鳥です。

冬はメキシコからコスタリカ周辺に居て、春になると北はカナダの方まで渡ります。

繁殖シーズンのオスの顔は赤っぽくなりますが、メスや幼鳥は頭も黄色いままです。

その5 ヒメレンジャク (Cedar Waxwing/シーダーワックスウィング)

f:id:Yuzumiso:20190918105755j:plain

Photo credit: skersting66 on VisualHunt / CC BY-NC-ND

下腹部と尾羽の先っちょが黄色い野鳥です。

次列風切羽の先っちょに赤いワックス状のチップが付いていて、英名ワックスウィングの名前の由来になっています。

オレゴンでは道端にたくさん主食となるベリーがなっているためか、大学のキャンパスなどで身近に見られる留鳥となっています。

群れで木のてっぺんの方に居たりするよ!

おわりに

以上、西海岸で身近に観察できる黄色い野鳥5選でした!!

この他にも西海岸にはたくさんのカラフルな鳥がいるので、良かったら下記の動画も見てみてくださいね♬

今回ご紹介したヒメレンジャクヒメキンヒワもこちらの映像でご覧いただけます。

youtu.be

youtu.be

アメリカ西海岸を訪れた際にはぜひ鳥さんぽもお楽しみください

それではまた♬

ハンドメイドもやってます♬

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村


野鳥観察ランキング

熱海のMOA美術館のカフェ レストラン オー・ミラドーのランチがオシャレでとっても良かったので紹介!

こんにちは、ゆずみそです。

先日熱海に行った際にたまたま空き時間ができたので、母とランチがてらMOA美術館に入っているカフェ レストラン オー・ミラドーに行ってみました。

レストランのHPはこちら

食べログの評価が高めだったので行ってみたら、店内オシャレ!味よし!コスパよし!の大満足ランチだったのでレポしたいと思います♬ 

MOA美術館ってどこ?

MOA美術館はJR熱海駅からタクシーで5分ほどの小高い丘の上にあります。

住所:静岡県熱海市桃山町26-2

バスなら8番乗り場よりMOA美術館行きで7分ほど、終点下車すぐです。

f:id:Yuzumiso:20190829103702j:plain

入り口は大きな自動扉!

レストランは、美術館の正面入口を入って左奥の通路を曲がり、階段を降りて左に曲がった1階の突き当たりにあります。

私達はすぐ上の熱海倶楽部で家族がゴルフ中だったので、その間に行きました♬

店内はオシャレ♬

さすが美術館に入ってるレストラン、店内はとってもとってもオシャレです♬

f:id:Yuzumiso:20190829104007j:plain

オシャレな店内

f:id:Yuzumiso:20190829104524j:plain

オシャレななにか1

f:id:Yuzumiso:20190829104615j:plain

オシャレななにか2

f:id:Yuzumiso:20190829104657j:plain

オシャレななにか3

私達は朝の10時過ぎに行ったのですが、当日の予約はできないとのことです。

時間をつぶすのが目的だったので、館内も見ずにそのままレストランに入ってしまいました笑

おかげで一番乗り♬

f:id:Yuzumiso:20190829105747j:plain

さすがに10時はガラガラでした

頼んだのは2800円の前菜&メイン&コーヒーor紅茶コース♬

メインはお肉かお魚か選べたので、私はお肉にしました。
それにプチデザートを追加しました、プラス500円くらいだったかな??

前菜

f:id:Yuzumiso:20190829111150j:plain

前菜

真ん中のソースはあさりときゅうりだったはず(確か)、添えてある葉っぱみたいなのと一緒に食べると美味しいです、と運んできたお兄さんが教えてくれました。

奥のゼリーみたいなのもそのままでも美味しいですが、手前のお塩やジュレと一緒に食べるとアクセントがついてより楽しいです!

手前のサラダもシャキシャキして美味しかったです。

メイン

メインのお肉は鹿肉でした。

f:id:Yuzumiso:20190829112550j:plain

メイン

鹿肉と言っても全然臭みとかはなく、噛めば噛むほど赤身の美味しさが出てきてそのままでも十分美味しかったです。

周りに添えてある野菜やソースと合わせて食べると色々なバリエーションが楽しめて、一口毎に違う組み合わせで楽しんで食べてました♬

量的には決して多い方ではないのかもしれませんが、様々な味の組み合わせが楽しめるので大満足♬

なんだか一気に食べるのがもったいなくて、お庭を眺めつつゆったりいただきました。

f:id:Yuzumiso:20190829113502j:plain

天気も良くてのんびり♬
デザート

デザートはチーズ、ベリー、抹茶のケーキでした。

f:id:Yuzumiso:20190829114636j:plain

デザートも美味しかったのですが思ったよりふつうに感じました、先ほどまでの感動が強かったせいでしょうかね。

一番右の抹茶が特に濃厚で美味しく印象的でした♬

全体の量感としては母と私にはこれで十分お腹いっぱいでした。

足りない方はメイン2品のコースもあるので、それでもいいかもしれません♬

次はThe Cafeからの景色も楽しみたい

この後、館内を周っていたら時間が来てしまい行けなかったのですが、同じく1階に入っているカフェがとっても良さげだったので、次回はこっちにも行ってみたいです。

f:id:Yuzumiso:20190829120104j:plain

f:id:Yuzumiso:20190829120132j:plain

何が良さげって、お客さんが海を眺めながら各々にカフェタイムを楽しんでいました。

f:id:Yuzumiso:20190829120232j:plain

レストランからのお庭の景色とはまた違って素敵ですよね、ここでお茶タイムを楽しむのも良さそうです♬

f:id:Yuzumiso:20190829121525j:plain

直接デッキに出てお散歩にも行けます♬

 

おわりに

というわけで、今回はMOA美術館のレストラン、カフェ レストラン オー・ミラドーの特集でした!!

展示はもちろん、それ以外にもランチやカフェ、お庭のお散歩など色々楽しめる美術館でした。私達が行った時にはチェロのコンサートもやっていました♬

熱海で行き先に迷った際は是非立ち寄ってみてくださいね。

それではまた♬

熱海付近の伊豆の観光スポットはこちら↓↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光ランキング

大室山、城ヶ崎海岸など、伊豆東部火山群は見所たくさん!!地形の成り立ちを予習して2倍楽しもう♬

こんにちは、ゆずみそです。

先日、伊豆の温泉に行ってきました。

ユネスコ認定のジオパークでもある伊豆半島は行くたびに面白い地形を見せてくれるので、毎回なんとなく温泉だけ楽しむのはもったいないと感じていました。

地形の成り立ちも理解して伊豆を2倍楽しみたい!!

というわけで今回は伊豆半島の東側伊豆東部火山群の成り立ちと見所を紹介したいと思います!

伊豆東部火山群ってどこ?

伊豆東部火山群は、伊豆半島の東側の伊豆高原城ヶ崎海岸を含む火山地域一帯のことを指します。

そもそも伊豆半島ですが、今から2000万年前には本州から数百km南に離れた現在の硫黄島付近の海に位置していました。

それがフィリピン海プレートに乗って北上し、100万年ほど前に本州の乗っているユーラシアプレートに沈み込む際に陸地同士がぶつかり、さらに火山や隆起などの活動により60万年ほど前には現在の半島のような形になったと言われています。*1

そんな伊豆半島は今でも北上するプレートの作用で隆起が続いています。*2

伊豆半島は本州にぶつかって出来たんだね!!

伊豆東部火山群の見所

そんな伊豆半島にある伊豆東部火山群の成り立ちと見所を紹介したいと思います!

その1 大室山(おおむろやま)

f:id:Yuzumiso:20190826141214j:plain

静岡県伊東市の大室山を北西から望む from Wikipedia

大室山は4000年程前の火山噴火で誕生した標高580mのスコリア丘で、国の天然記念物にも指定されています。

スコリア丘とは、火口から地表面に飛び出したマグマのしぶきが空気中で冷えて固まり、それらが火口の周りにいくつも降り積もってできた火山のことです。*3

700年ほど前から毎年2月に山焼きが行われているため大きな草木は育たず、山体の形が非常にわかりやすいのが特徴です。

また、噴火の際に大室山の麓から海に向かって流れ出た溶岩はなだらかな地形を生み出し、伊豆高原となりました。その後、溶岩は4kmほど先の海まで流れて現在の城ヶ崎海岸を形成しました。

f:id:Yuzumiso:20190826143757j:plain

周辺地形と大室山の溶岩流 from Wikipedia

そんな地域の地形形成に一役買った大室山、ロープウェイに乗って山頂まで行き、一周1km程の火口の周りをぐるっと徒歩で一周することができます。

f:id:Yuzumiso:20190826153333j:plain

f:id:Yuzumiso:20190826154542j:plain

夏場は火口から上がってくる冷たい風が気持ちいいです!!

その2 城ヶ崎海岸(じょうがさきかいがん)

大室山の噴火によって4000年程前にできた城ヶ崎海岸

侵食は進んでいるものの、比較的新しくできた海岸線のため衛星写真から溶岩が海に流れ出た痕跡がわかります。

f:id:Yuzumiso:20190826152617p:plain

海岸に行ってみると、そこは断崖絶壁の険しい海岸線です。

f:id:Yuzumiso:20190826164645j:plain

Photo credit: akira yamada on Visual hunt / CC BY-SA

溶岩が冷えて固る際に柱状に亀裂が入ったものを柱状節理と呼びます。

城ヶ崎海岸では波などの侵食によりこの柱状節理がむき出しで見れる状態になっているので、ぜひチェックしてみてくださいね♬

f:id:Yuzumiso:20190826170451j:plain

一帯にはこの地に自生するスカシユリが咲いていました、夏の花らしいです。

f:id:Yuzumiso:20190826171053j:plain

門脇吊橋からは絶景が望めるそうです、今回は行けなかったので次回は必ず!

f:id:Yuzumiso:20190826171820j:plain

静岡県伊東市の城ヶ崎海岸にある門脇吊橋 from Wikipedia

おわりに

以上、伊豆半島の東側伊豆東部火山群の成り立ちと見所の特集でした!

伊東市に行ったら是非立ち寄ってみてくださいね。

それではまた♬

熱海付近ならMOA美術館のランチもオススメです↓↓

 にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光ランキング

野鳥グッズが欲しくて始めたハンドメイド活動!!野鳥・生き物アクセサリーを作ってます♬

こんにちは、ゆずみそです。

ゆずみそが趣味でやっているハンドメイド活動についてご紹介したいと思います!

f:id:Yuzumiso:20190821001504j:plain

minne.com

始めたきっかけ

そもそもアメリカでは気軽に野鳥グッズが買えた!

私はアメリカ留学中に野鳥を見るようになったのですが、野鳥好きを後押しした要因としてアメリカでは空港や観光地の売店などで気軽に野鳥グッズを買える、というのがありました。

そもそも私が鳥さんぽにハマったきっかけこちら

当時通っていた大学の生協でも身近に居る野鳥をモチーフにしたグッズやアクセサリーを扱うコーナーがあり、ラインナップもよく変わるのでいつも楽しみにチェックしていました。

特に私のお気に入りはこの指人形シリーズ↓↓で、ワタリガラスハクトウワシ、ステラーカケスなど、見つけたらよく買っていたものです♬

日本の野鳥バージョンもあったら欲しいくらい。

Finger Puppet - Folkmanis - Mini Eagle New Animals Soft Doll Plush Toys 2642

Finger Puppet - Folkmanis - Mini Eagle New Animals Soft Doll Plush Toys 2642

 
Cardinal Mini Finger Puppet

Cardinal Mini Finger Puppet

 
Robin Mini Finger Puppet

Robin Mini Finger Puppet

 
日本では野鳥グッズをあまり見かけない><

しかし、帰国後に街を歩いたり旅行に行っても日本ではそんなに野鳥グッズを見かけないことに気づきました。

インコやペット系の鳥グッズはよくみるけど野鳥は少ないぞ!!

かくして私は自分が欲しいがためにハンドメイドを始める決意をしたのでした。

もともと動物の絵を描くのは好きだったので、野鳥をモチーフにデザインを起こし、試行錯誤しながら今のプラ板アクセサリー作りを始めました。

ハンドメイド"Holoholo Factory"について

というわけで、ゆずみそがやっているハンドメイドについてご紹介します♬

Holoholo Factoryの名前の由来

Holoholo Factoryというお店の名前ですが、"holoholo"はハワイ語で"ぶらぶらする"とか"散歩をする"という意味です。

野鳥に限らずその時に作りたいと思ったものを作る♬というゆるいコンセプトです。

同様の理由でこのブログのタイトルにも"holoholo"がついてます、なので鳥ネタ以外にもいろいろ書いています♬

Holoholo Factoryのマスコット

ごいさぎゆずみそです。

作品を購入いただいた際についてくる台紙や手書きのメッセージなどに登場します。

野鳥の会のイベントに参加した時は看板のボードにも登場しました♬

f:id:Yuzumiso:20190820235119j:plain

※即売会に出店したこともありますが、基本的にはminneでネット販売というスタイルです!

"Holoholo Factory"の作品紹介

ここからは作品の一部をご紹介します♬

主にピアスorイヤリングブローチ、ヘアゴムなどを作っています。

作品紹介 野鳥シリーズ

メインの野鳥シリーズです、日本の野鳥に限らず海外の野鳥も作っています。

オナガカワセミルリビタキゴイサギあたりが人気です。

f:id:Yuzumiso:20190821085512j:plain

最近の新作はコウロコフウチョウカタカケフウチョウ求愛ダンスシリーズです♬

f:id:Yuzumiso:20190821093046j:plain

コウロコフウチョウ

f:id:Yuzumiso:20190821093112j:plain

カタカケフウチョウ
作品紹介 ペットシリーズ

最近はインコ等も好きで、ペットシリーズも作り始めました♬

f:id:Yuzumiso:20190821093928j:plain

セキセイインコ(グリーン&ブルー)

まだセキセイインコだけなんですけど、ちょっとずつ増やせたらと思ってます!

作品紹介 海の生き物シリーズ

海の生き物も作っています、コウテイペンギンシャチあたりが人気です。

f:id:Yuzumiso:20190821094701j:plain

f:id:Yuzumiso:20190821094941j:plain

最近の新作はカクレクマノミです♬

f:id:Yuzumiso:20190821095325j:plain

おわりに

以上、ゆずみそのハンドメイド活動についてご紹介させていただきました!

minneでは他にもいろんな作家さんの素敵な野鳥グッズが見られるので、街で野鳥グッズが見つからない!!って方にはオススメです♬

f:id:Yuzumiso:20190821102321j:plain

良かったらギャラリーも見ていってくださいな♬

それではまた♬

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村


野鳥観察ランキング