ゆずみそのholoholoな日々♬

ゆずみそのholoholoな日々♬

野鳥、旅行、英会話、体験談など情報シェア!

発音矯正に特化した1対1でのオンライン英会話レッスン始めます♬

ご無沙汰しております、ゆずみそです。

本ブログ初の英語ネタです、鳥ネタを求めて来た方は急いでリターン!!

普段オンライン英会話スクールで講師をしているゆずみそですが、このたび発音矯正に特化したマンツーマン英会話レッスンを始めることにしました♬

その名もHoloholo English】です!

f:id:Yuzumiso:20210312204737j:plain

*写真はイメージです

(夫)ほほう

きっかけ

生徒さんからの嬉しいフィードバック

きっかけは、とある生徒さんから

毎月お月謝をお支払いするので、ぜひ個人で長期的に発音矯正&トレーニングしていただけませんか!!

とオファーいただいたことでした。✨✨✨

 

具体的には、以下の点が良かったそうで

・生徒さんの発音が通じない原因や苦手な音を特定&診断

・自作の資料などを使って発音の違いを説明

・目標とする音やリズムに近づくまでアドバイス

・英語はハキハキ話すのに日本語だと柔らかい雰囲気なところ

ふおお...(照 

 

ゆずみそさんみたいに熱心にしっかり説明してくれる講師は他にいませんでしたよ!

泣きそうや... (´;ω;`)

 

自分で喋っていても、その音が合っているか間違っているか自分の耳ではわからないので、聞いてわかる人に指摘してもらえるのは助かります。

そうなんだ!! 

ものすごいスキルをお持ちだと思いますよ。先生の予約とるのも難しいし、受けたい人いっぱい居ると思います。

もったいないお言葉、とても嬉しいです。😭😭😭

似たようなことを言ってくださる生徒さんは以前からちょくちょく居たのですが、なかなか自分に自信が持てず、独立もう少し先かな〜なんて思っていた所でした。

日頃、生徒さんから直接フィードバックをいただく機会も少なく、発音向上を目指していない方に発音を指摘してしまい、迷惑と受け取られることもしばしば。

でも今回、とても熱心に喜んでくださった生徒さんのお話を聞いて、私でも役に立てるのかなと思わせていただき、「思い切って始めてみよう!」と思いました。

生徒さんに自信勇気をもらいました!!

ゆずみその英語力について

ちなみに今更なんですが、私はこんな人間です。

●大学時代にアメリカ留学(在米歴4,5年程度🇯🇵

●帰国子女ではない(何故かよく間違えられる

●TOEIC900点台後半

●英会話講師歴2年(正味700名以上指導、日本、台湾、韓国、中国の方にも🌍

●聴覚過敏(英語や音楽の先生によく耳が良いね!と言われる👂

●ハワイ現地の人に「知ってる日本人で一番英語上手い」と言われた💨

さいごの方サラッと自慢しとる...

日本人の発音のクセについて

今回個人レッスンのお申し込みをくださった方は、アメリカ在住の方で、レッスン前に「よくいろんな人から子音を指摘される」とおっしゃっていました。

しかし、実際に私のほうで発音を聞いたところ、

本当は母音の方に問題があったことが発覚しました。

実はこの方のようなパターンはとても多いです。

日本語の50音には大抵「あいうえお」の母音が含まれるので、どうしても英語を話す時に子音のあとに不要な「あいうえお」の母音を付けてしまいがちなのです。

例:interesting=イントレスティング, didn't=ディドント, women=ウイミン, etc..

また、英語の子音の発音にはかなりの肺活量を使います。

普段そこまでの肺活量を必要としない日本語を話す人の子音の発音が必然的に弱くなってしまい、相対的に余計な母音が悪目立ちすることで通じにくくなってしまうんですね。

余計な母音がくっついちゃうのは日本人のクセですね!

他にも、リズムストレスイントネーションシラブル(音節)、リエゾンなど、英語の発音には様々な要素があるのも習得を難しくしている要因かもしれません。

一つ一つの要素はあるものの、話す時にいちいちそんなことは考えてられないので、

「これはこういうふうに発音するものだ。」と体で覚えてしまった方が早いです。

理論より実践というわけですね♬

もちろん理論も説明しますが、ゴールは実践できるようになるというところです!

Holoholo English の由来

"holoholo"はハワイ語で"ぶらぶらする"とか"散歩をする"という意味です。

発音矯正とは言っても楽しく学ぶのが一番効果的なので、一回一時間、楽しくお喋り(実践)→ニガテに集中して練習(特訓)を交互に繰り返し、お互いの失敗談なども語ながら、楽しく英語を習得していく♬というコンセプトです。

よくある一回15分とか25分の短い時間でツメコミサッサ!!ヽ(゚Д゚)ノ

という感じではないですね笑

オンラインという気軽さもあると思います♬

詳細について

こんな記事を書いておいてアレですが、もともと鳥ブログですし、ここで生徒さんを募集するかどうかも決めておらず、とりあえず始めることにしたよ!というブログでした♬

もし詳細気になる方がいればお気軽にお問い合わせからご連絡くださいね♬ 

おわりに

以上、ゆずみその英会話レッスンに関するお話でした!

読んでくれてありがとうございます!

発音て大事なの?って方はこちら↓↓ 

それではまた♬

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村


オンライン英会話スクールランキング

那須どうぶつ王国は、色んな動物と触れ合えて1日楽しめる動物天国♬

こんにちは、ゆずみそです。

今回は、栃木県那須町にある那須どうぶつ王国についてレポします♬

本当は日本ではココでしか会えないパフィンを見に行ったのですが、他にもたくさんの魅力的な動物と触れ合えて癒されたので紹介します!

また、屋内施設も充実しているので、雨でもそれなりに楽しめるのが良いですね♬

鳥好きなゆずみそも十分楽しめました!

那須どうぶつ王国ってどこ?

那須どうぶつ王国は、東京方面より車でいく場合、那須高原SAから15分、那須ICより30分のところにあります。

住所:〒329-3223 栃木県那須郡那須町大字大島1042−1

那須どうぶつ王国のWebページはこちら

バードショーがすごい!

那須どうぶつ王国王国タウン王国ファームという二つのエリアで構成されており、エリア間はバスでの移動が可能です。

バードショーは王国ファームスカイスタジアムで開催されます。

f:id:Yuzumiso:20200623184214j:plain

到着すると、とても規模の大きいバードショーでした。

鳥が頭上スレスレで飛んだりするのはもちろん、登場の際には向こうの山から飛んでくる演出など、ダイナミックで開放感のある野外ショーです!

f:id:Yuzumiso:20200624203801j:plain

途中、野生のトビに追いかけられたりしていてとても臨場感があったよ!!

こちらのショーは是非オススメです! 

王国ファームの動物たち

王国タウンからバスに乗っていける王国ファームはとても広々した屋外エリアです。

f:id:Yuzumiso:20200624205743j:plain

ここからは、王国ファームに居た動物たちをご紹介します♬

f:id:Yuzumiso:20200624204426j:plain

お昼寝していたヒツジさん

f:id:Yuzumiso:20200624204540j:plain

こっち見てくれたアルパカさん

f:id:Yuzumiso:20200624204652j:plain

幸せそうに寝てたおウマさん

f:id:Yuzumiso:20200624205242j:plain

夢中で柵をハムハムしてたラクダさん

f:id:Yuzumiso:20200624210021j:plain

すぐそばで寝てるカンガルーさん

また、ショーに登場する猛禽類以外にも様々な鳥が居ました。

f:id:Yuzumiso:20200624210916j:plain

正面顔が可愛いハクトウワシさん

f:id:Yuzumiso:20200624211409j:plain

立派なトサカのアンデスコンドルさん

鉄格子には野生のスズメさんも居ました♬

f:id:Yuzumiso:20200624211924j:plain

他に、ウサギガチョウも居ました♬

王国タウンの動物たち

王国タウンには屋内型の施設が多く、雨でも楽しむことが出来ます。

ここからは、王国タウンに居た動物たちを紹介します♬

f:id:Yuzumiso:20200625135408j:plain

とても近かったハシビロコウさん

f:id:Yuzumiso:20200625135506j:plain

つぶらな瞳のオニオオハシさん

f:id:Yuzumiso:20200625140153j:plain

通路に出て怒られてたモモイロペリカンさん

f:id:Yuzumiso:20200625140301j:plain

逆さまでお食事中だったナマケモノさん

f:id:Yuzumiso:20200625140459j:plain

踏まれそうなトコに居たオウギバトさん

f:id:Yuzumiso:20200625140550j:plain

立ち寝のジェンツーペンギンさん

他にも、レッサーバンダマヌルネコビーバーなど色々居ました!!

また、ワンちゃんと触れ合えたり、カピバラに餌をやれたりと、動物と触れ合えるブースもたくさんあります。

f:id:Yuzumiso:20200625132341j:plain

三段昼寝カピバラ

f:id:Yuzumiso:20200625132526j:plain

エサをやりつつ撫でる(毛はパサパサ!

また、オットセイのショーもやっていました♬

f:id:Yuzumiso:20200625141103j:plain

ショー後に見送ってくれるオットセイさん

施設内には何箇所かレストランもあるので疲れたら休憩できるよ♬

残念だったパフィンさん

ちょっと期待ハズレで悲しかったのが、パフィンさんのブースでした。

日本ではここだけでしか会えないということで、本来パフィンさんメインでここにきたのですが、彼らはペンギンブースの端っこの曇ったケースの中に2匹いるだけでした。

f:id:Yuzumiso:20200625141652j:plain

ケースが曇って全然見えないパフィンさん

なんとか、カメラのレンズをケースに押し当てて取れたのがこれです。

f:id:Yuzumiso:20200625142018j:plain

ぼんやりと見えたパフィンさん

色々と事情はあるのかもしれませんが、他の動物はとても近くで綺麗に見れ、多少のコミュニケーションもとれるのに、パフィンさんだけケースが曇ってよく見えないのはなんだか悲しかったです。。

やはり本場のアイスランドに行かないとかな...

おわりに

というわけで、今回は、栃木県那須町にある那須どうぶつ王国についてでした♬

パフィンさん以外はとても楽しい施設だったので、お近くに行った際は是非立ち寄ってみてくださいね♬

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村


野鳥観察ランキング

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光ランキング

神奈川県愛川町の塩川滝は、マイナスイオン全開でリフレッシュできるマル秘スポット♬

こんにちは、ゆずみそです。

少し前に、神奈川県愛川町塩川滝(しおかわだき)というところに行ってきました♬

長引く自粛生活で息が詰まりそうだったのもあり、

もんの凄いリフレッシュ効果でした。

あんな新鮮な空気をたっぷり吸ったのっていつぶりだろう!

ほんとに一瞬で癒されたので、是非ともオススメしたいと思います♬ 

塩川滝ってどこ?

塩川滝は、厚木方面より国道412号線を進み、平山坂下交差点から約1km先の河川敷へ行く方の脇道へ右折、その後200m程先を左折、直進すると見える小さな橋を渡った先にあります。

住所:〒243-0306 神奈川県愛甲郡愛川町田代塩川瀧

狭い未舗装の道ですが、橋を渡ってから少し進めば駐車場があります

愛川町観光協会の紹介Webページはこちら

駐車場はこんな感じ

平日なのもあってか、お昼ごろでしたが車は数台でした。

f:id:Yuzumiso:20200619170707j:plain

車を降りた瞬間から、初夏の青々とした新緑と滝からのマイナスイオンの空気を感じることが出来ます。

滝はここから1〜2分歩くか歩かないか、という近さです。

滝までの道

駐車場からの橋を渡り、左に曲がると滝方面です。

f:id:Yuzumiso:20200619171345j:plain

写真右手が駐車場です。

滝壺までの道も綺麗に整備されていて歩きやすいです。

f:id:Yuzumiso:20200619171628j:plain

脇に流れている小川の水もとても綺麗です。

f:id:Yuzumiso:20200619172306j:plain

途中に可愛らしい花も咲いていました。

f:id:Yuzumiso:20200619171938j:plain

階段を登った先が滝です。

もうこの時点で空気が気持ちいい!!

滝を拝む

落差15m程ですが、なかなかの迫力です。

f:id:Yuzumiso:20200619172556j:plain

昔は修行僧が滝行をしていた滝でもあるそうです。

滝の上の方にはヒヨドリキセキレイもいてとても平和な感じでした。

滝はあまり詳しくないのですが、なんとなくその場にいるだけで浄化されていくような、しばらくここに居たい!と思わせるようなパワーがありました。

5分ほどボーッと眺めていたのですが、次のお客さんが来たのと、夫が催してきた(笑)というので、足早に退散しました♬

御社もあります

ちなみに、駐車場からの橋を渡って右手の階段を登ると塩川神社という御社もあるので、ここでお参りしてみてもよいでしょう♬

f:id:Yuzumiso:20200619173421j:plain

おわりに

というわけで、今回は神奈川県愛川町のマル秘スポット、塩川滝をレポしました!!

写真じゃ伝わらないのが残念ですが、本当に爽快感があって一瞬でリフレッシュできたので、自然に癒されたい!という時にはオススメの滝だと思います。

お近くに行った際は是非立ち寄ってみてくださいね♬

 

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村


野鳥観察ランキング

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光ランキング

ハワイでのフォトウェディング体験レポ♬ワイマナロビーチで絶景ビーチフォトが撮れました♬

こんにちは、ゆずみそです。

今回は、2018年秋にワイマナロビーチで撮影したウェディングビーチフォトの体験をレポしたいと思います♬

f:id:Yuzumiso:20200419185037j:plain

ちなみにこの時はシネヴィー(CINEVIE)さんのクリスタルフォトプレミアム・ワイマナロビーチのプランでお願いしました♬

シネヴィーのHPはこちら

ワイマナロビーチってどこ?

ワイマナロビーチオアフ島の東、マカプウトレイルやシーライフパークを曲がった先にあるとても綺麗なビーチです。

海の向こうにはラビットアイランドも見え、人気のフォトスポットになっています。

学生時代はこのビーチで友人を埋めて遊んでたよ♬

ええ...

お店で身支度

ホテルでピックアップしてもらい、まずはワイキキのお店に行って身支度です。

持参したネイビーのサッシュリボンを使いたいと伝えると、係の方がリボンに合うドレスをいくつかピックアップしてくれたので、その中から選びました♬

f:id:Yuzumiso:20200419155944j:plain

お店はこんな感じ

生花ブーケプルメリアの白を希望していましたが、お花のシーズンの関係でピンク混じりの白ブーケになりました。

可愛かったので結果オーライ。

メイクさんもお話上手で、楽しく支度ができました。

メイクさん曰く、やはり近隣のマジックアイランド等よりは遠方のビーチの方が海の色が全然違ってキレイだそうです。

大体30分程で支度を済ませカメラマンアテンドスタッフさんを交えリムジンに乗り込みます。 

リムジンで移動

リムジンに乗ったものの、座り姿勢でドレスが苦しくて身動きひとつとれません...

ぐ、ぐるじい....

しかし、せっかくのリムジンなので写真を撮ります。

f:id:Yuzumiso:20200419163429j:plain

黒ぺん「海がきれいデス」

f:id:Yuzumiso:20200419163514j:plain

黒ぺん「おめかしシテどこ行くんでスカ?」

ワイマナロビーチまでは50分ほど、遠いだけあって結構な乗車時間です。

お水がもらえたので、口紅が取れない様ちびちび飲みながら過ごします。

f:id:Yuzumiso:20200419164505j:plain

途中、ラビットアイランドも見えました。

キレイな景色で気をまぎらわせ、なんとか目的地に到着です。

着いた瞬間撮影開始

駐車場についたと思いきや、座席に座ったままリムジン内での撮影が始まります

く、苦しくて死にそうなんですが...

カメラマンさん、慣れた様子でポーズも指定してくれ、さくさくと撮影を進めます。

f:id:Yuzumiso:20200419170102j:plain

外を見るポーズ

f:id:Yuzumiso:20200419165857j:plain

お迎えポーズ

ようやく外に出れました。

しかし、ビーチに出ると予想外の障害が...

めちゃくちゃ太陽が眩しい!

スタッフさんから「頑張って目開けないと全部しかめっ面になりますよ〜」と言われ、必死に目をひん剥きます!!

しかも風が強い!!

目や口にビシバシと襲いかかる自分の髪の毛!!

こ、こんなんで本当に撮れてるの?ボサボサなんじゃ...

なんて心配をよそに、サクサクとテンポよく撮影は進んで行きます。

 

あとで確認できましたが、さすがプロですね〜

風のかの字も感じられない素敵な写真が撮れていました♬

f:id:Yuzumiso:20200419172905j:plain

f:id:Yuzumiso:20200419173415j:plain

私たちは基本おまかせでしたが、途中「取りたいポーズはありますか〜?」と、ちょくちょく聞いてくれました。

そのあと、持ち込んだ小物も使ってもらい撮影を進めます。

※特に持ち込み料はかかりませんでした♬

f:id:Yuzumiso:20200419174530j:plain

ハワイアンテディベアと

f:id:Yuzumiso:20200419174742j:plain

Mr&Mrsガーランド と

そのあとは奥の林でも撮影してもらい、1時間の撮影が終了しました。

f:id:Yuzumiso:20200419180523j:plain

ブーケを見るポーズ

f:id:Yuzumiso:20200419180627j:plain

佇むポーズ

撮影の様子と感想

実際、海にはそれなりに人がいましたが、写真には人が全然写っていませんでした!

f:id:Yuzumiso:20200419182429j:plain

また、奥の空は雲っていましたが、晴れてる方角を背景に撮影してくれたのでとてもキレイな写真が撮れていました♬

f:id:Yuzumiso:20200419182515j:plain

 また、事前のメール相談も対応が丁寧レスポンスも早かったので、また機会があればシネヴィーさんにお願いしたいと思います♬

おわりに

以上、ワイマナロビーチで撮影したウェディングビーチフォトの体験をレポしました♬

フォトデータは後日送られて来ましたが、それをアルバムにするお話はまたの機会にでもしたいと思います。

ハワイでビーチフォトを検討してる方の参考になれば幸いです。

それではまた♬

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村


海外旅行ランキング

二子玉川のお手頃フレンチ、トキオプラージュ・ルナティックの車での行き方とお店のレポ♬

こんにちは、ゆずみそです。

今回は、去年の秋に行ったお手頃フレンチトキオプラージュ・ルナティックをレポします♬

f:id:Yuzumiso:20200416224214j:plain

レストランのHPはこちら

自分で食券を購入するセルフサービス形式のため、お手頃価格で本格フレンチが楽しめます♬

トキオプラージュ・ルナティックってどこ?

トキオプラージュ・ルナティック二子玉川駅から700m弱多摩川沿いにあります。

住所:東京都世田谷区玉川1-1-4―1F

で行くなら二子玉川公園の駐車場に止めて行くのがいいでしょう♬

f:id:Yuzumiso:20200416215034p:plain

少し大回りになりますが、お店は公園から多摩川沿いに出る階段を降りて行けます。

f:id:Yuzumiso:20200416215624j:plain

階段を降りて右にまっすぐ行くとお店です。

お店はこんなかんじ♬

席は屋外と屋内があって、屋外の3F席多摩川が一望できる様子でした。

f:id:Yuzumiso:20200416220832j:plain

屋外の2F席はこんな感じです。

f:id:Yuzumiso:20200416221438j:plain

私たちは1Fの屋内に入りました。

券売機で食券を購入♬

まずは券売機で食券を購入します。

メニューの写真は横の壁で確認できます。

f:id:Yuzumiso:20200416222007j:plain

私たちは牛フィレステーキのフォアグラのせとリゾットを購入♬

f:id:Yuzumiso:20200416222427j:plain

購入した際に注文が入っているので、食券は渡さなくていいそうです。
店員さんからおはじきを渡されます、好きなタイミングでドリンクと交換できるそう♬

リゾット

最初にリゾットが出来ました。 

食券の番号で呼ばれるので自分で取りに行きます。

f:id:Yuzumiso:20200416223122j:plain

しっかりした味で、フルーティなソースがよいアクセント♬

しかし量的には半人前程度だったので、二人で一瞬で食べ終わってしまいました...笑

メイン

お待ちかねのメインが出来ました♬(パンもついてきました)

f:id:Yuzumiso:20200416225053j:plain

見た目を裏切らない美味しさ、フォアグラとお肉の相性が最高です♬

もったいないので少しずつ味わって食べました♬

追加でシチュー

大食いの夫は足りなかった様で、追加で牛すじのシチューをオーダー。

f:id:Yuzumiso:20200416231627j:plain

普通に美味しかったです、味はわりと濃い目。

しょっぱめの味付けが好きな人にいいかもしれません。

おわりに

というわけで、今回はトキオプラージュ・ルナティックの特集でした♬

お手頃価格なので、女子会やお茶会で利用するのもいいと思います♬

全体的に量が少なめなのでたくさん食べたい男性にはオススメしないです><

それではまた♬

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光ランキング

川や池に居るサギの種類は?身近に見られるサギ科の野鳥5選♬

こんにちは、ゆずみそです。

今回は、池や川で身近に見られるサギ科の野鳥たちをご紹介します♬

とても身近なのだけに厳選したよ♬

身近な水鳥以外の野鳥特集はこちら↓↓

身近に観察できるサギ科の野鳥

その1 アオサギ (Grey Heron)

f:id:Yuzumiso:20200407204836j:plain

青い眉毛と灰色の翼が特徴のとても身近な鳥です。

川原や池に佇んでいるのを見かけたこともある人も多いと思います。

日本で子育てするサギの中では最大の種類で、翼を広げたときの大きさはおおよそ1.5m~2m程にも及びます。

f:id:Yuzumiso:20200407210006j:plain

食べ物も魚から小動物、小鳥までかなりのバリエーションです。

...強そう!!

その2 コサギ  (Little Egret)

f:id:Yuzumiso:20200407210903j:plain

その名の通り、日本で見られるサギの中では小さめな部類のサギです。
翼を広げても1mほどで、よく浅い河原で足をクルクルさせながら狩りをしています。

1年を通して真っ黒なくちばし黄色い足指ソックスが特徴です。

f:id:Yuzumiso:20200407211609j:plain

冬には見れませんが、夏には長い冠羽が2本ピョンと出ていてオシャレです。

f:id:Yuzumiso:20200407212231j:plain

足の先が黄色くて、ミッキーみたいだね♬

その3 ダイサギ (Great Egret)

f:id:Yuzumiso:20200407200426j:plain

コサギより遥かに大きくとてもインパクトのある白いサギです。

コサギや他の白いサギと比べても段違いの首の長さです。

また、コサギと違って足の指まで真っ黒なので見分けがつきます。

f:id:Yuzumiso:20200407200930j:plain

Photo credit: urasimaru on VisualHunt.com / CC BY-SA 

とても大きいけど、キレイ♬ 

その4 ゴイサギ (Black-Crowned Night Heron)

f:id:Yuzumiso:20200407214218j:plain

少しペンギンみたいな見た目ですが、れっきとしたサギ科の鳥です。

常に首をすくめているためわかりにくいですが、実は結構長い首を持っています。

夜行性なので、夕方になると河原に飛んできて活動していることが多いです。

真っ赤な目飛び出た白い冠羽がオシャレで、隠れたファンも多い人気の鳥です。

f:id:Yuzumiso:20200407214801j:plain

完全にペンギン...

その5 ホシゴイ (Black-Crowned Night Heron)

f:id:Yuzumiso:20200407215622j:plain

お気づきの方もいるかもしれませんが、これ、ゴイサギの幼鳥なんです。

ホシゴイというのは、ゴイサギの幼鳥を指す別名のことです。

昼間はこんなふうに茂みに隠れて休んでいます。

f:id:Yuzumiso:20200408000656j:plain

ホシゴイの名前の由来は、羽の白い点々模様が星の様に見えるからだそう。

成鳥の姿になるまでは3年ほどかかり、目の色も黄色からに段々変わるそうです。

初めて見たときは違う種類の鳥かと...

おわりに

以上、身近に観察できるサギ科の野鳥たちでした!!

他にも、アマサギチュウサギなど色々な種類のサギが居ますが、身近なのはこの辺だと思うので、参考にしてくださいね♬

ちなみに、ゆずみその一番好きな野鳥がゴイサギです♬

f:id:Yuzumiso:20200407221050j:plain

茂みでウトウトするゴイサギさん

 

それではまた♬

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村


野鳥観察ランキング

オレンジ色の鳥?身近に見られるオレンジ色のお腹を持つ野鳥5選まとめ!!

こんにちは、ゆずみそです。

今回は、身近に見られるオレンジ色のお腹の野鳥たちをご紹介します♬

オレンジの鳥はたくさんいるから見分けが大変...

スズメ に似てる鳥特集はこちら↓↓

身近に観察できるオレンジ色の野鳥

その1 ヤマガラ (Varied Tit)

f:id:Yuzumiso:20200406151912j:plain

オレンジのお腹と白くて丸い額が特徴のとても身近な鳥です♬

ヤマガラという名前ですが、普通に平地に生息しています。

冬になるとよくシジュウカラコゲラ混群を作っています。

なかなか人懐っこい野鳥で、明治神宮の庭園にいるヤマガラなんかはどんぐりを載せて手を出すと乗ってきたりします。

f:id:Yuzumiso:20200406161620j:plain

よく、ダミ声でニィーニィーニィーと鳴いてるよ♬

その2 ジョウビタキ  (Daurian Redstart)

f:id:Yuzumiso:20200406153554j:plain

ジョウビタキのオス

オレンジのお腹と黒いフェイスマスクが印象的な野鳥です。

冬になると日本にやってくる野鳥で、とても縄張り意識が強いです。

後ろ姿の白い紋も特徴です。

f:id:Yuzumiso:20200406155032j:plain

ちなみにオレンジのお腹を持っているのは上のオスだけで、メスは地味な配色です。

f:id:Yuzumiso:20200406154320j:plain

ジョウビタキ のメス

よく尾羽を左右にフリフリ揺らしているよ♬

その3 ガビチョウ (Hwamei)

f:id:Yuzumiso:20200406155310j:plain

全身オレンジ色のとても鮮やかな鳥です♬

もともと中国や東南アジアに分布する野鳥ですが、ペットとして日本に輸入されかご抜けした個体が繁殖して定着したそうです。

外来種とみなされているためか、野鳥の図鑑を見てもなかなか出てこないという意味では、ちょっとレアな鳥です。

都会ではなかなか見られないかもしれませんが、郊外の住宅地では普通に見られます。

よく他の野鳥の鳴き真似をしているよ♬ 

その4 アトリ (Brambling)

f:id:Yuzumiso:20200406163010j:plain

Photo credit: Airwolfhound on VisualHunt / CC BY-SA

オレンジがかった肩口と胸が印象的ですね♬

ジョウビタキと同様、冬になると日本にやってくる野鳥です。

冬はオスもメスも似た色をしていますが、春になるとオスの頭は真っ黒になります。

f:id:Yuzumiso:20200406164053j:plain

アトリのオス

Photo credit: skasamatsu on VisualHunt.com / CC BY-SA

都会でも大きな神社や公園などで見られますが、主に郊外や農耕地に生息しています。

比較的、西日本でよく見られると思います。

独特の配色だね!

その5 アカハラ (Brown-Headed Thrush) 

f:id:Yuzumiso:20200406165727j:plain

Photo credit: kenishigaki on Visualhunt.com / CC BY

オレンジのお腹に白い縦の切れ込みがオシャレな野鳥ですね。

めちゃくちゃ警戒心が強いので、出会ったとしてもバレたらすぐ逃げてしまいます。

似た鳥でシロハラというのもいますが、シロハラはお腹が白いです。

f:id:Yuzumiso:20200407165457j:plain

シロハラ

顔がそっくり!!

おわりに

以上、身近に観察できるオレンジ色の野鳥5選でした!!

オレンジ色の野鳥を見かけたら大体この辺かと思うので、参考にしてくださいね!

この中にいなければ以下の特集に掲載しているモズ かホオジロあたりかもしれません。↓↓ 

ほかにも、カワセミイソヒヨドリなど、青い鳥にもオレンジのお腹は人気ですね。

羽色の仕組みは構造色だったり、食べ物、メラニンやらケラチンやら色々あると講義で習いましたが、本当に不思議で魅力的です。

それではまた♬

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村


野鳥観察ランキング