ゆずみそのholoholoな日々♬

ゆずみそのholoholoな日々♬

野鳥、旅行、英会話、体験談など情報シェア!

オレンジ色の鳥?身近に見られるオレンジ色のお腹を持つ野鳥5選まとめ!!

こんにちは、ゆずみそです。

今回は、身近に見られるオレンジ色のお腹の野鳥たちをご紹介します♬

オレンジの鳥はたくさんいるから見分けが大変...

スズメ に似てる鳥特集はこちら↓↓

身近に観察できるオレンジ色の野鳥

その1 ヤマガラ (Varied Tit)

f:id:Yuzumiso:20200406151912j:plain

オレンジのお腹と白くて丸い額が特徴のとても身近な鳥です♬

ヤマガラという名前ですが、普通に平地に生息しています。

冬になるとよくシジュウカラコゲラ混群を作っています。

なかなか人懐っこい野鳥で、明治神宮の庭園にいるヤマガラなんかはどんぐりを載せて手を出すと乗ってきたりします。

f:id:Yuzumiso:20200406161620j:plain

よく、ダミ声でニィーニィーニィーと鳴いてるよ♬

その2 ジョウビタキ  (Daurian Redstart)

f:id:Yuzumiso:20200406153554j:plain

ジョウビタキのオス

オレンジのお腹と黒いフェイスマスクが印象的な野鳥です。

冬になると日本にやってくる野鳥で、とても縄張り意識が強いです。

後ろ姿の白い紋も特徴です。

f:id:Yuzumiso:20200406155032j:plain

ちなみにオレンジのお腹を持っているのは上のオスだけで、メスは地味な配色です。

f:id:Yuzumiso:20200406154320j:plain

ジョウビタキ のメス

よく尾羽を左右にフリフリ揺らしているよ♬

その3 ガビチョウ (Hwamei)

f:id:Yuzumiso:20200406155310j:plain

全身オレンジ色のとても鮮やかな鳥です♬

もともと中国や東南アジアに分布する野鳥ですが、ペットとして日本に輸入されかご抜けした個体が繁殖して定着したそうです。

外来種とみなされているためか、野鳥の図鑑を見てもなかなか出てこないという意味では、ちょっとレアな鳥です。

都会ではなかなか見られないかもしれませんが、郊外の住宅地では普通に見られます。

よく他の野鳥の鳴き真似をしているよ♬ 

その4 アトリ (Brambling)

f:id:Yuzumiso:20200406163010j:plain

Photo credit: Airwolfhound on VisualHunt / CC BY-SA

オレンジがかった肩口と胸が印象的ですね♬

ジョウビタキと同様、冬になると日本にやってくる野鳥です。

冬はオスもメスも似た色をしていますが、春になるとオスの頭は真っ黒になります。

f:id:Yuzumiso:20200406164053j:plain

アトリのオス

Photo credit: skasamatsu on VisualHunt.com / CC BY-SA

都会でも大きな神社や公園などで見られますが、主に郊外や農耕地に生息しています。

比較的、西日本でよく見られると思います。

独特の配色だね!

その5 アカハラ (Brown-Headed Thrush) 

f:id:Yuzumiso:20200406165727j:plain

Photo credit: kenishigaki on Visualhunt.com / CC BY

オレンジのお腹に白い縦の切れ込みがオシャレな野鳥ですね。

めちゃくちゃ警戒心が強いので、出会ったとしてもバレたらすぐ逃げてしまいます。

似た鳥でシロハラというのもいますが、シロハラはお腹が白いです。

f:id:Yuzumiso:20200407165457j:plain

シロハラ

顔がそっくり!!

おわりに

以上、身近に観察できるオレンジ色の野鳥5選でした!!

オレンジ色の野鳥を見かけたら大体この辺かと思うので、参考にしてくださいね!

この中にいなければ以下の特集に掲載しているモズ かホオジロあたりかもしれません。↓↓ 

ほかにも、カワセミイソヒヨドリなど、青い鳥にもオレンジのお腹は人気ですね。

羽色の仕組みは構造色だったり、食べ物、メラニンやらケラチンやら色々あると講義で習いましたが、本当に不思議で魅力的です。

それではまた♬

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村


野鳥観察ランキング